【かぎ針編み】①猫耳ベレー帽子大人サイズ 

こんにちわライスボールです!!

今日はバイト先でのお喋りで妄想していた猫耳ベレー帽ができたので

公開しちゃいます。前編後編になります。

世界中に猫耳を増やしましょう。

糸の色を変えたらお好きなねこちゃんに出来きるので

我が家の猫帽子も夢じゃない!!

糸の色変えは気合と丁度良い力加減と編みくるんでる糸を引っ張って目立たなくさせるのがポイントです。

使うもの一覧

並太毛糸4~6玉(1玉30g)

かぎ針 8号5.0mm

6号3.5mm

毛糸針

はさみ

この帽子は、並太毛糸2本取りで編みます。

1色の帽子で4玉は使います。結構ぎりぎりです。5玉あると余裕あります。

1玉のグラム数が30gより少ない場合は念のため2玉追加して6玉にしてください。

色変えしたい場合はベースの色4玉、好きな色2玉づつ用意したら足りると思います。色の入り方次第で変わるので満足のいく帽子が編めますように!

サイズ

かぶり口

約52センチ

帽子の深さ

約10センチ

帽子の直径

約24センチ

編む糸の硬さや、編むときの力加減でもサイズは変わります。参考にしてくださいね!

ライスボールが作ったレシピ

字が汚いのは許してね。。。

編み方表(耳部分)

2つ編んでみて大きさに差がある場合はもう一つ編んで大きさがにているものを選んでね(^^)/

1段目 一周6目

わから始める、鎖1、細編み6、引抜

2段目 一周8目

鎖1、(細編み増し目1、細編み2)、引抜

3段目 一周10目

鎖1、(細編み増し目1、細編み3)×2、引抜

4段目 一周12目

鎖1、(細編み増し目1、細編み4)×2、引抜

5段目 一周14目

鎖1、(細編み増し目1、細編み5)×2、引抜

6段目 一周16目

鎖1、(細編み増し目1、細編み6)×2、引抜

7段目 一周18目

鎖1、(細編み増し目1、細編み7)×2、引抜

編み方表(帽子部分)

1段目 一周8目

わから始める、鎖1、細編み8、引抜

2段目 一周16目

鎖1、細編み増し目8、引抜

3段目 一周24目

鎖1、(細編み増し目1、細編み1)×8、引抜

4段目 一周32目

鎖1、(細編み1、細編み増し目1、細編み1)×8、引抜

5段目 一周40目

鎖1、(細編み3、細編み増し目1)×8、引抜

6段目 一周40目

鎖1、細編み40、引抜

7段目 一周48目

鎖1、(細編み2、細編み増し目1、細編み2)×8、引抜

8段目 一周56目

鎖1、(細編み5、細編み増し目1)×8、引抜

9段目 一周64目

鎖1、(細編み3、細編み増し目1、細編み3)×8、引抜

10段目 一周72目

鎖1、(細編み7、細編み増し目1)×8、引抜

11段目 一周80目

鎖1、(細編み4、細編み増し目1、細編み4)×8、引抜

12段目 一周80目

鎖1、細編み80、引抜

13段目 一周85目

鎖1、(細編み15、細編み増し目1)×5、引抜

14段目 一周90目

鎖1、(細編み8、細編み増し目1、細編み8)×5、引抜

15段目 一周95目

鎖1、(細編み17、細編み増し目1)×5、引抜

16段目 一周100目

鎖1、(細編み9、細編み増し目1、細編み9)×5、引抜

17段目 一周105目

鎖1、(細編み19、細編み増し目1)×5、引抜

続きは次回☆

のろのろ更新ですがしばしお待ちを!!

編み方説明動画

https://youtu.be/_HdqNoAXi0U

最後まで見てくれてありがとうございます。

ほかにもライスボールが作った無料編み図もあるから↓ぜひ見てみてね☆

ライスボールが作った!オリジナル無料編み図【かぎ針編み】

でわでわ、また次の機会にお会いしましょう!チャオチャオ☆彡

 

ライスボールのチャンネルです☆彡

チャンネル登録よろしくお願いします!

 

 

 

スポンサーリンク

コメントする

CAPTCHA